
1月「二輪車の部品生産数量」 経産省調べ エンジン・ショックアブソーバ、数で前年月割れ
2022.04.011月「二輪車の部品生産数量」 経産省調べ エンジン・ショックアブソーバ、数で前年月割れ
2022.04.012月 都道府県別の販売 ほぼ全地域で2ケタの伸び
2022.04.01市販タイヤ販売 前年比37.2%増 タイヤ協会 値上前の駆け込みか
2022.04.01長野で「THE CLASSIC MOTO FESTA」4月30日・5月1日開催 「愛車自慢」の場、展示・販売
2022.04.01【特集①】4月バイク検索サイト公開 BDS総力挙げて 月額1万円~車両情報掲載
2022.03.15【速報】ウラルジャパン 大阪・東京ショー出展取止め 本社声明を受け
2022.03.152月 輸入小型二輪の販売 前年月比4.6%増加 輸入自組合
2022.03.152月「出荷台数」 前年同月比19.6%増 自工会 小型二輪2カ月連続で前年月2倍越え
2022.03.15今年1月 中古車輸出台数 前年同月比13.7%減少1万5304台 大型車のみ拡大傾向
2022.03.152月の軽二輪販売台数 前年同月に比べ20%増5728台に ホンダ全体の5割超
2022.03.152月 業者オークション流通 単価高騰が止まらない 過去最高に
2022.03.15小型二輪 2月の販売 前年同月比57.0%増加の7346台に
2022.03.1512月 部品生産数量 5品目で前年月超え 堅調な生産 昨年、エンジン・ショックが大きく伸長
2022.03.011月の「都道府県別 販売台数」 北陸地方、前年同月比で増加相次ぐ
2022.03.011月 市販タイヤ販売本数 前年比3.5%増 21年、輸入タイヤは前年比11.1%増に バイク利用の拡大要因
2022.03.011月 輸入小型二輪の販売 前年月比69.1%増加 輸入自組合
2022.02.151月の販売台数 「軽二」「小二」ともに大きく増加
2022.02.1521年の業者オークション 後半で単価急騰 今年1月、流通台数は減 単価56%上昇に
2022.02.151月 出荷台数 前年同月比24.2%増 自工会 251㏄以上で高い伸び続く
2022.02.152021年 中古車輸出台数 出揃う 12月は前年同月20.6%減1万8899台 年間で24.5%減に
2022.02.15【特集②】 原付一種と二種「逆転」か? 今年の出荷台数 バイク史上初の可能性高く
2022.02.0111月「二輪車の部品生産数量」 経産省調べ 5品目すべて前年同月プラスに
2022.02.0121年 市販用タイヤ販売 前年比5.5%増/タイヤ協会 輸入タイヤ11月累計で11.8%増、タイから最多
2022.02.01地域別販売 12月の軽二・小二で前年月プラス 2021年は各地で「ほぼ10%超え」/山梨、小二最高の伸び
2022.02.01【特集】SNSは「有益」なのか? 販売店、積極に活用
2022.01.15オークネット 今年最も早く開催 業者オークションに加え、低額サブスク「好調」明かす
2022.01.15BDS 今年初のセリ 最高の1104万円で落札 良質・充実した出品で値つき好調
2022.01.15アライAAベイサイド 今年の初セリ 成約90%超え 会場、事業拡大「第二会場」も稼働
2022.01.15「2022北海道モーターサイクルショウ」3月開催
2022.01.15ふるさと納税で「バイク宿泊免許」 沖縄・北中城村観光協会
2022.01.1511月 中古車輸出 前年同月比12.8%減少1万9693台 前月よりも全クラスで拡大
2022.01.1521年 輸入小型二輪 3年連続で拡大 JAIA 12月販売12.4%減少の1844台
2022.01.1521年 出荷台数「33年ぶり」10%超え 37万8720台に増加 自工会 12月、前年同月比39.7%増に
2022.01.15【2021年の販売台数】リーマン以前の水準に 軽二・小二 12月も両クラス前年同月超え
2022.01.15【特集】2021年 オートバイ市場 総まとめ 22年はショー開催後、活発化に
2022.01.01【特集】全国の販売拠点7698事業所に 平成28年「経済センサス」 1事業所あたり販売額増加 地域別に注目
2022.01.01【11月販売台数】 前年月比で増 小二・軽二 21年はリーマン以来最高に
2022.01.0110月「二輪車の部品生産数量」 経産省 エンジン・ショック・計器、前年月超え
2022.01.01中古車輸出 5カ月連続で前年月割れ 10月台数 海外なお厳しい状況
2022.01.01「車両はどこにあるのか?」在庫が足りない 出荷台数は前年比増なのに
2021.12.15「オンライン販売」バイク店に何をもたらすか? 「人出不足」など課題解決へ 商談時間減・価格競争も回避
2021.12.15AJ全国 総会議案が可決 組合員より損保各社へ割引き呼びかけを
2021.12.15小型二輪 10月の販売 前年同月比で8.1%増 9カ月連続で前年同期超える
2021.12.15軽二輪 10月も販売減 前年月比4カ月連続でマイナス
2021.12.15輸入小型二輪 5.7%%増加の1770台 11月販売 自輸入組合
2021.12.15地域別 10月の販売 軽二、主要都市部のみで前年月比で増/今年の台数も見えてきた
2021.12.15今年「37万台超え」確実に 出荷台数 11月は前年月比16.1%増 8カ月連続で前年月超え
2021.12.15バイクも「オンライン販売」か!? ユーザー・販売サイドもメリット大きい
2021.12.01小型二輪 9月の販売 前年同月比で17.4%増 需要追い風に堅調に推移
2021.12.01「二輪車の部品生産数量」5品目 9月、経産省
2021.12.0110月 市販用タイヤ、前年月比4.2%増/タイヤ協会 輸入タイヤは9月24.4%増、タイから最多
2021.12.01中古車輸出「6割割れ」 9月の台数 500㏄以下、大幅減
2021.12.01軽二輪 9月の販売 前年同月比で6.2%減 前月比では各社でプラス
2021.12.0110月出荷台数 前年月比6.3%増加の3万1816台 今年「37万台」の見通しも
2021.12.01地域別の販売 9月、小型二輪にシフト 軽二、前年月割れでも「8月比増加」/小二、多くの地域2ケタ増
2021.12.01輸入小型二輪 13.1%減少の1997台 10月販売 輸入自組合
2021.12.01