
二輪車に「後面衝突警告表示灯」導入 国交省 保安基準を一部改訂
2023.09.24二輪車に「後面衝突警告表示灯」導入 国交省 保安基準を一部改訂
2023.09.248月タイヤ販売が低調に 自タイヤ協会調べ 「市販用」34.8%減、落込み大きく
2023.09.227月「中古二輪の輸出台数」大型車が増加 財務省貿易統計より 金額は過去5年間で最高に 801㏄以上、07年4月以来の1000台超
2023.09.20どんな口コミを参考にする? 1位は「乗り心地」 レビューが調査
2023.09.19「第3回 名古屋モーターサイクルショー」来年4月開催
2023.09.158月の「都道府県別の販売台数」 軽二輪、ホンダ各地で前年月超え/小型二輪はカワサキの増
2023.09.11125㏄以下「区分見直し」を検討 警察庁 原付免許で125㏄乗れるように
2023.09.108月「輸入小型二輪の販売台数」前年比12.5%減に 輸入車組合 BMW・インディアンMは増加
2023.09.088月「販売台数」251㏄超、前年月比で微減 全軽自協 軽二はホンダ、小二でカワサキが突出
2023.09.088月の新車「出荷台数」前年月並みに 自工会調べ 原付一種が低調に推移
2023.09.078月 中古バイク平均単価「高いまま」 業者間競売市場で 二輪車オークション協会調べ 流通は前年月比で増
2023.09.056月「中古二輪の輸出台数」増加続く 財務省貿易統計より 前年月比6.8%増、金額は全クラス大幅拡大
2023.09.037月タイヤ販売 新車用・市販用ともに前年月割れ 自タイヤ協会 輸入は前月比で増加
2023.08.28購入きっかけ、大型ほど「欲しい車種」/女性「コロナ禍」 オリコン調べ バイク販売店「利用実態調査」より
2023.08.277月「都道府県別の販売台数」 軽二輪、全地域でホンダ増続く/小型二輪も銘柄で増加目立つ
2023.08.217月「販売台数」軽二・小二とも前年月超え 全軽自協 ホンダの増加目立つ
2023.08.16伊ピアッジオG 上半期で過去最高の業績に 世界の主要地域で販売「2ケタ」伸ばす
2023.08.107月の新車「出荷台数」今年最高の伸び 前年月比34.1%増 自工会調べ 供給過多の懸念も
2023.08.067月 中古バイク平均単価「高止まり」 業者間競売市場で 二輪車オークション協会調べ
2023.08.0312月「FUKUOKA MOBILITY SHOW 2023」開催
2023.08.03来年「東京MCショー」主催を東京MCショー協会が二普協に移管 開催は24年3月22日から
2023.08.015月「中古二輪の輸出台数」前年月比6.3%増 財務省貿易統計より 51㏄以上で台数・金額が上昇
2023.07.31輸入二輪、今年上期「4期連続」増加 自動車輸入組合 会見で
2023.07.31オークネットMC 出品台数3000台超え 「30周年記念開催オークション」で
2023.07.286月タイヤ販売「新車用」今年最高に 自タイヤ協会 市販用・輸入品は低迷
2023.07.196月の「都道府県別の販売台数」 軽二輪、全地域でホンダ増/小型二輪、輸入車その他が伸長
2023.07.136月「販売台数」伸び悩み 全軽自協 銘柄で明暗が鮮明に
2023.07.12【特集】二輪販売店の工賃「上昇」 20年前に比べ 1時間当たり四輪ディーラー超える
2023.07.126月 輸入小型二輪の販売、大幅に増加 輸入車組合 今年最高の18.2%増の3254台
2023.07.116月の新車「出荷台数」前年月比8.5%増 自工会調べ 原二の増加続く 小二も大幅増に
2023.07.086月 中古バイク単価、再び「20万円」超え 業者間競売市場で 二輪車オークション協会調べ 出品・成約増えて活発に
2023.07.07バイク店満足度1位「レッドバロン」と「カワサキプラザ」 オリコン 2023年顧客満⾜度調査
2023.07.07リセールプライスで高値「Z650RS」が首位 バイク未来総研
2023.07.06オークネット、新たな行動指針を制定 「マーケットデザインで価値をつなげる。」へ
2023.07.045月タイヤ販売「市販用」低迷続く 自タイヤ協会 輸入の4月前年比減、地域のより大幅増
2023.06.29MV AGUST製品 KTM Japanが日本で取扱いへ
2023.06.265月の「都道府県別の販売台数」 ヤマハ・輸入車などその他、多くの地域でプラスに
2023.06.205月中古バイク単価、再び上昇へ 業者間競売市場で 二輪車オークション協会調べ 取引き活発に
2023.06.20英トライアンフ 日本で2年半後、6000台以上へ オフロード車拡大・若いライダーへ ブロアーCEO/ストラウドCCO
2023.06.175月「販売台数」低調 前年月比マイナスに 全軽自協 GW休業・物価高騰など影響か
2023.06.145月の出荷台数 8.5%増 自工会調べ 原二、大幅増で流通も飽和か
2023.06.13整備でユーザーとバイク店マッチング バイク王 ユーザーの悩み解消/バイク店は新規客獲得も
2023.06.085月の輸入小型二輪販売、前年同月比9.3%増 輸入車組合 多くの銘柄で前年月超え
2023.06.07東京・大田区の商業施設にEVスクーターのステーション設置 京急開発
2023.06.05「ライダースカフェ」で車両販売・メンテも 神奈川「リバティ」でモータリスト全商品
2023.06.03バイク4社 水素小型エンジン開発へ 6月、組合を設立
2023.05.224月タイヤ販売「市販用」急降下 自タイヤ協会 輸入の3月は前月比32.9%増
2023.05.184月 出荷台数が減少に 自工会調べ 数ヵ月先に影響も 原二は前年月超え続く
2023.05.164月の「都道府県別の販売台数」 主要都市部で減少
2023.05.154月の販売台数が振るわない 軽二輪・小型二輪ともに連続で減 生産遅延・物価上昇が影響か
2023.05.114月の輸入小型二輪の販売、前年同月比8.1%増 輸入車組合 4月では過去10年で最高に
2023.05.103月「中古二輪の輸出台数」前年月比、5.3%増 財務省貿易統計より 全クラス、台数・金額で拡大
2023.05.084月中古バイク単価、ようやく「下落」 二輪車オークション協会調べ 3月の20万円割り18万円台に
2023.05.07【特集】バイク需要増え「楽しみ中心に」 ライフスタイル・マーケ本格的に
2023.04.25「中古二輪の輸出台数」大型車中心に増加 1・2月、財務省貿易統計 金額も大幅増に
2023.04.20二輪免許の保有者数 普通二輪が拡大 22年末時点・警察庁 全体は減、普通二輪は全地域増加に
2023.04.173月タイヤ販売「市販用」大幅増へ 自タイヤ協会 値上がり前の駆込みで
2023.04.17バイク免許 取得者が減少へ 22年、警察庁のまとめで 20代が「最多」運転免許証交付件数
2023.04.14女子 二輪免許取得が増加 昨年、5年間で61.1%拡大 40代以下で活発
2023.04.143月の「都道府県別の販売台数」 各地で伸び悩み 年頭からの出荷減少の影響か
2023.04.11