
東京MCショー来場者13万9100人 東京モーターサイクルショー協会 前回比12.7%増
2023.03.28東京MCショー来場者13万9100人 東京モーターサイクルショー協会 前回比12.7%増
2023.03.28ハーレー 埼玉に初の認定中古車ディーラー 市川商会が4月開設 中古HÐ、国内市場規模は大
2023.03.21新車タイヤ、販売「増加」続く 自タイヤ協会 2月は前年月比10%超え
2023.03.142月の「都道府県別の販売台数」 前年月比でマイナス地域広く
2023.03.142月の販売台数 軽二輪・小型二輪 両クラス前年月比で減少 小二は昨年同月の大幅増に及ばず
2023.03.11【特集】AJ全国 大村会長 政府に「組合の存在、高まっている」 各地AJ総会のあいさつで ライダーを取り巻く環境改善へ
2023.03.10【特集・トップに訊く2023】 キムコジャパン/蔡・会長 今年の販売「前年並み」 部品、約95%即日発送、輸入車上位レベル
2023.03.092022年「中古二輪の輸出台数」前年月比8.4%増 財務省 金額では38.1%上昇、需要高・輸送費高騰で
2023.03.092月 国内出荷 前年月超え「原二」のみ 自工会調べ 全体増加でもクラスで明暗
2023.03.072月の輸入小型二輪の販売 大きく前年月超え 輸入車協会 主要5銘柄でプラスに
2023.03.062月中古バイク単価 再び「20万円超え」 業者競売市場、16ヵ月連続で前年月超え オークション協会調べ
2023.03.062022年「タイヤ販売」 新車用が増、市販用は減 自動車タイヤ協会 23年は3%減 見通し
2023.03.031月の「都道府県別の販売台数」 全軽自協調べ
2023.03.021月の販売台数(軽二輪・小型二輪) 軽二は前年月比で増、小二は減少に
2023.02.28【特集】2023年 オートバイ市場の行方は? 車両販売、今後も大きく変化へ
2023.02.27雑誌の印刷紙が高騰 出版社に追い打ち 進まぬネット移行での収益
2023.02.181月「出荷台数」前年同月比5.6%の減 自工会調べ 小型二輪、大幅に減少
2023.02.121月中古バイク単価「再び上昇」へ 業者競売市場、15ヵ月連続で前年月超え オークション協会調べ
2023.02.111月 「輸入小型二輪の販売」大きく減少 輸入車協会 昨年末、需要先取りが影響か?
2023.02.10「Wolt」配達者に電動バイクをリース オークネット デリバリー個人事業者を支援
2023.01.2111月「中古二輪の輸出台数」前年月比5.1%増 財務省貿易統計より 全クラスで金額上昇
2023.01.19昨年22年「都道府県別の販売台数」251㏄以上は全地域で前年月超え 全軽自協調べ
2023.01.162022年「軽二輪車の販売台数」前年比9.7%減少 全軽自まとめ 本サイト予想ほぼ的中 今後、物価の影響懸念も
2023.01.1622年「輸入小型二輪の販売」過去最高へ 輸入車協会調べ 12月も18年ぶりに更新 ハーレーは年間1万台超え
2023.01.1422年「国内出荷台数」前年割れ36万2082台に 自工会調べ 251㏄以上24年ぶり、7万台超え
2023.01.12ホンダ 中国で電動二輪車を発表 「Honda Cub e:」「Dax e:」「ZOOMER e:」
2023.01.112022年の販売台数「10万台」超え! 「小型二輪車の販売台数」全軽自協調べ 1998年以来24年ぶり 12月前年月比7.8%増
2023.01.1012月「中古バイク単価」6カ月ぶり下落 業者間競売で 二輪車オークション協会調べ 年間相場で過去最高の19万6464円に
2023.01.07Gachaco シェアモビリティサービス会社でEVバイクとバッテリーシェア開始
2022.12.28新車用タイヤ販売「5ヵ月連続」増加 自タイヤ協会 11月の新車用、前年月比9.4%増 市販用は低調
2022.12.27ナップス 店にEVバッテリーステーション設置 Gachacoバッテリーシェアサービス開始
2022.12.2611月「都道府県別の販売台数」小型二輪はほぼ前年月超え 全軽自協調べ
2022.12.2111月「小型二輪車の販売台数」前年月比20.8%増 全軽調べ 本サイト、年間「10万台」ほぼ確実
2022.12.2111月「軽二輪車の販売台数」前年月比23.5%減 全軽自まとめ 4社で後退 本サイトで年間7万1000台強予想
2022.12.21ハーレー1万台超え「見込み」発表 22年の販売台数 ハーレーDJ
2022.12.18止まらぬ「中古バイク単価」 11月の業者競売市場、13ヵ月連続で新記録 二輪車オークション協会調べ
2022.12.1611月「新車出荷台数」前年月比6%増 自工会調べ 年間では前年割れ「36万台強」か⁈ 251㏄以上は、24年ぶりに7万台超えほぼ確実
2022.12.1311月 「輸入小型二輪の販売」前年同月比13.2%増 輸入車組合 今年2万5600台前後に?
2022.12.08新車用タイヤ販売 5月以降右肩上がり 10月の新車用、前年月比43.2%増 日自タイヤ協会 輸入は今年最高の本数に
2022.11.269月「中古二輪の輸出台数」前年月比32.4%増 財務省貿易統計より 金額は円安で台数以上に上昇
2022.11.25ヤマハ発動機 安全ビジョン策定 「人機官能×人機安全」
2022.11.2510月「都道府県別の販売台数」軽二、ほぼ全地域で前年月割れ 全軽自協調べ 小型二輪は2ケタ増多く
2022.11.15「小型二輪車の販売台数」前年増が続く 10月、前年月比29.3%増 全軽調べ 24年ぶり年間10万台超えも
2022.11.1410月「出荷台数」微増に 前年月比0.8%プラス 自工会調べ 今年「36万台強」どまり鮮明に
2022.11.1110月の「軽二輪車の販売台数」前年月比26%減少 全軽自まとめ 厳しさ続く 年間は推測8.8%減か
2022.11.11ゴールドウイン 電動バイク販売へ スウェーデンメーカーと契約 1月発売予定
2022.11.1010月中古バイク単価 史上初「21万円」超え 12カ月連続で前年月比増 日本二輪車オークション協会調べ
2022.11.0710月 「輸入小型二輪の販売」前年同月比13.2%増 輸入車協会 年間台数は過去10年で最高も
2022.11.07ヤマハ発動機 EVスクーター受容性さらに探求 各地異なる季節で第2期実験へ
2022.10.28EVバイク「バッテリーシェアサービス」開始 東京都とGachaco 都と東京オ協同組合も連携
2022.10.269月「都道府県別の販売台数」小型二輪50地域で前年月超え 全軽自協調べ 軽二輪は後退目立つ
2022.10.219月の「小型二輪車の販売台数」前年同月比27%増 全軽調べ 前年同期超え、20カ月連続に
2022.10.199月の「軽二輪車の販売台数」4カ月連続で割れ 全軽自まとめ 前年月比29.5%減でマイナス拡大
2022.10.199月の二輪タイヤ販売「新車用」大幅増 前年月比80.3%超え 日自タイヤ協会 輸入も増
2022.10.14来年3月17日~19日「大阪モーターサイクルショー2023」開催
2022.10.129月「出荷台数」減少に 前年月比7.2%減 自工会調べ 小型二輪は57.9%増
2022.10.11中古バイク 単価上昇「止まらない」 9月の業者オークション/二輪車A協会調べ 4カ月連続で高値更新
2022.10.067月「中古二輪の輸出台数」前年同月比プラス 財務省貿易統計より 6月比では50㏄以下だけ、台数・金額で超え
2022.10.069月 「輸入小型二輪の販売」前年同月比15.3%増 輸入車組合 9月としては高い台数
2022.10.06「第2回名古屋モーターサイクルショー」来年4月7日~9日開催
2022.10.05