広告掲載について
トップメーカー

【スズキ モビリティショー2025】BEVバイクコンセプト「e-VanVan」  「By Your Side」の体感、演出   一人ひとりに「ワクワクのアンサー」へ

【スズキ モビリティショー2025】BEVバイクコンセプト「e-VanVan」  「By Your Side」の体感、演出   一人ひとりに「ワクワクのアンサー」へ

2025.10.31

twitter facebook line
【スズキ モビリティショー2025】BEVバイクコンセプト「e-VanVan」  「By Your Side」の体感、演出   一人ひとりに「ワクワクのアンサー」へ

同社ではスローガンに掲げる「By Your Side」を体感してもらえる展示と演出したとして、日常生活の移動としてのEV軽自動車のコンセプトモデルBEV「Vision e-Sky」の公開や、ダイハツとトヨタの3 社共同開発のBEVシステムを搭載した商用軽バンの「e EVERY CONCEPT」などを出展した。

 

二輪ではEVの新たな楽しみ方を提案。遊びゴコロをくすぐるコンセプトモデルのBEVバイク「e-VanVan」を披露した。VanVanは極太タイヤでインパクト与えた1970年代より人気を呼んだモデル。展示モデルは70年代のVanVanのスタイルを継承し、電動化。カラーも電子やクリーンをイメージさせるデザインとなっている。

 

近い将来、市販予定のネオレトロモデル「GSX-8T」「GSX-8TT」を公開した。GSX-8Sをベースにレトロとモダンを融合させたスタイリングデザインが特徴。丸形ヘッドライトやハンドルバーエンドミラーを採⽤し、クイックシフトシステムなど数々の最新の電子制御を採用し安全性に加え楽しく走れる。4サイクル775cm3のコンパクトエンジンと、⾼剛性なスチールフレーム、軽量なアルミスイングアームを組み合わせて、機敏性や快適性を高めている。市販予定車では「GSX-R1000R」も登場。

 

参考出品車で世界戦略車第一弾のBEVスクーター「e-Address」を日本で初めて公開。80㎞と十分な航続可能距離と洗練された外観を持つ実用性に優れた原付二種相当のスクーターとしており、最新技術を活用し、日常生活をよりスマートに移動できる願いをかなえるモデルとしている。植物を原料とするバイオエタノール燃料を使用する「GIXXER SF 250 FFV」、技術展示車では研究開発する「水素エンジンバーグマン」も披露した。

 

次世代四脚モビリティ「MOQBA 2」(モクバ)を参考出品。前回の同ショーで披露したMOQBAを進化させ、荷物配送仕様やバイク仕様などでの多様な用途に対応できる様々にバリエーションアップさせた。

 

四輪では、参考出品車で、ユーザーの生活に寄り添う”ちょうど良い”軽乗用BEV「Vision e-Sky」、BEV商用軽バン「e EVERY CONCEPT」を披露。四輪技術展示車としてエタノール燃料を使った環境技術「フロンクス FFV コンセプト」などの新技術モデルを提案した。

 

 

 

次世代四脚モビリティ「MOQBA 2」

 

コンセプトモデル「e-VanVan」

 

GSX-8TT

 

GSX-8T

 

 

◆ブリーフィング/鈴木俊宏・社長

「今回のスズキの出展テーマは『By Your Side』。創業者である鈴木道雄は『常にお客様の側に立って発想する。お客様が欲しがっているものなら、どんなことをしてでも応えろ。頑張ればできるもんだ』と語っており、今もその想いは受け継がれ、私たちは100 年以上お客様とともに走り続けています。その想いが『By Your Side』には込められており、今年のスズキブースでは、お客様が出展物ひとつひとつに『By Your Side』をご体感いただける展示や演出とし、お客様ひとりひとりに、「あなたに、ワクワクの、アンサーを。」ご提案いたします」

 

「いまモビリティ業界は、気候変動、人口減少・高齢化による人手不足、モビリティのAI 化など、大きな変化の渦中にあります。しかし、どんな時代でも、あなたの想いに寄り添って『世界中のあらゆる暮らしの悩みを解決する』という私たちの答えは変わりません。それが「By Your Side」です」

 

 

スズキでは「By Your Side」の姿勢で、お客様一人ひとりに適した方法は何か、カーボンニュートラルに向けた適所適材の取り組みとは何かを考え、お客様にとっての「ワクワクの、アンサー」を探し続けます。それぞれの国、地域のエネルギー事情等に応じて、EV はもちろん、CNG やCBG、FFV など、マルチパスウェイでのカーボンニュートラルの実現に引き続き挑戦してまいります」

 

「今回展示するスズキの製品には『ワクワク』『元気』『個性』などお客様ひとり一人に寄り添う新しいモビリティ社会の実現に必要な要素をたくさん詰め込みました。新しいモビリティ社会はまだ始まったばかりです。これからもスズキグループ全員が熱い想いをもち、世界中の『あなたに、ワクワクの、アンサー』で寄り添い続けて参ります」

twitter facebook line