
【店舗支援サービスは使い倒せ!】「代行落札」で業務に専念 オークネットMC 入札でのエスカレートに歯止め(PR)
2025.03.26【店舗支援サービスは使い倒せ!】「代行落札」で業務に専念 オークネットMC 入札でのエスカレートに歯止め(PR)
2025.03.26【業界革新】新規ユーザー獲得へ 車両各社 需要期迎え販促策
2025.03.25SHOEI「ガンダム」とコラボ 6モデル発売
2025.03.24【業界革新】製品PRで「差別化ムリ」⁈ 広報活動の重要性を考える
2025.03.24伊ドゥカティ 24年業績、売上高3年連続で10億ユーロ超 25年は新型10車種を公開
2025.03.21ヤマハ発「新中期計画」 二輪、新型20機種超を投入 投資、前中期比R&Dは1.2倍、設備1.4倍に
2025.03.171月の「中古二輪の輸出台数」前年月比で微減 財務省 輸出平均単価はやや上昇
2025.03.17クシタニ「ガンダム」とコラボ新作展開
2025.03.122月の「販売台数」前年月割れ連続 全軽自協 小型二輪、前年月比は全銘柄で減少
2025.03.12AJ愛知「第30回通常総会」で議案可決 石川・理事長「組合加入、勧めて頂きたい」
2025.03.112月「新車出荷台数」前年月超え 自工会調べ 小型二輪除き増加/軽二で大幅な伸び
2025.03.112月「輸入小二の販売台数」前年月比9.7%減 日本自動車輸入組合の調べ 主要3銘柄は2ケタ増
2025.03.10スズキ eゲーム「ストリートファイター6」と連携 「GSX-8R Tuned by JURI」展示 NFT利用期待される
2025.03.072月「中古バイク平均単価」過去2番目の高値 業者・二輪車オークション協会 昨年11月の記録以来
2025.03.07【特報】工賃1時間「1万1000~1万4000円未満」最多 東整振・二輪自動車支部調べ 定期点検などの実態も
2025.03.031月「二輪用タイヤ販売」新車・市販用とも前年月比で増加 自タイヤ協会 輸入本数の24年累計は減に
2025.03.0324年の「中古二輪の輸出台数」51cc以上は増加 財務省データ 12月は前年月比マイナス
2025.02.25【特報】車検10万台「押寄せる」 3年前の販売車両、今年一機に到来 店舗対応に懸念
2025.02.20AJ神奈川 立澤理事長が留任 「第38回通常総会」議案可決 組織内で「連携・協力」強化へ
2025.02.191月の「都道府県別の販売台数」 小型二輪、各地で低調
2025.02.181月の「販売台数」小型二輪が17.7%減に 全軽自協 小型二輪はホンダ、軽二はカワサキのみ増
2025.02.17米ハーレーダビッドソン 24年の連結業績 減収・減益 販売台数は前年比7%減15万1200台
2025.02.171月「新車出荷台数」前年同等に 自工会調べ クラスでは原一・軽二輪が増加
2025.02.131月「中古バイク平均単価」再び上昇、22万超え 業者・二輪車オークション協会
2025.02.10ホンダ 組織体制を変更 電動事業、コア事業に統合し加速
2025.02.101月「輸入小二の販売台数」前年月比14.5%減 日本自動車輸入組合の調べ 2銘柄の大幅減が影響
2025.02.08人材獲得に従業員の「知人」紹介 ヤマハ発動機 「リファラル制度」で2800件超
2025.02.07バイク王 中古バイク返品期間「100日間」に延長
2025.02.0324年の輸入小型二輪、6年ぶり減 JAIA会見でゲルティンガー理事長 会員各社に「電動二輪の導入求めている」
2025.01.31【特報】24年のバイク市場まとめ 大胆見通し、25年バイク市場・流通/本サイト
2025.01.31【特集】昨年「バイク楽しんだ」ファン、前年比で減? 東京・大阪MCショー来場数から視て
2025.01.2711月「中古二輪の輸出台数」前年月比0.1%微増 財務省 前月10月比は大型車でやや停滞
2025.01.22【業界革新】新たな流通形態 BMW 店頭にない「欲しい車両探せる」 本格的オンライン予約開始 客も店 メリット大
2025.01.20【特報】24年「年間の出荷台数」最少記録を更新 自工会調べ 今年、原付一種「生産終了」影響大も
2025.01.1624年「都道府県別の販売台数」 軽二、全地域ほぼ減/小型二輪、主要地域前年割れ
2025.01.1424年の「販売台数」両クラスで前年比減 全軽自協 年間で小型二輪はカワサキのみ増
2025.01.1424年「輸入小二の販売台数」前年比2.1%減、2万6447台 日自輸入組合調べ BMW・トライアンフM過去最高に
2025.01.1024年の中古バイク平均単価、21万9000円超 各会場で高騰目立つ 業者間の二輪車オークション協会 12月は「やや下落」
2025.01.08【販売店革新】台数多くないが、収益性高いドゥカティ・ディーラー 異なるブランドポジションニング 需要と供給、バランス良く
2025.01.07【販売店革新】ショールーム「体感の場」へ BMW Motorrad 新CIスタート 「ファイヤープレイス(焚火)」で交流
2024.12.28【業界革新】バイク店の「人手不足」解消 「販売チャネル体系」見直しがカギ
2024.12.27【業界革新】バイク店「電話つながらない!」 人手不足が緊迫! 「顧客満足」どころではない メーカーはどう解消?
2024.10.24【販売店革新】バイク店「薄利多売」で収益 並売店は車両入手困難で
2024.08.286月「輸入小二の販売台数」前年月比7.2%減 輸入自動車組合 5月比では大幅増に
2024.07.04中古バイク単価「さらに上昇」 6月の平均単価、2ヵ月連続の記録更新 業者オークションで
2024.07.03【特集】「三ない運動」を知らない高校生たち バイク業界のトラウマか 「交通社会の教習としてのバイク」強調を
2024.07.0123年度「二輪車市場動向調査」より④ 自工会 購入形態は「増車」やや増、「代替」減少
2024.06.2423年度「二輪車市場動向調査」より③ バイク走行距離、週・月間で「やや減少」 自工会
2024.06.1723年度「二輪車市場動向調査」より② 自工会 二輪車購入者、50代以上/40代以下は26%
2024.06.03カワサキMJ 将来見据えた“バイク店の在り方” カワサキ プラザ、昨年より新CI
2024.05.2923年度「二輪車市場動向調査」 自工会 ツーリング・催し経験率「高く」/軽二ユーザー「大型二輪」免許取得に意欲
2024.05.23米ハーレーダビッドソン 第1四半期連結業績、営業利益が同29%減少 車両販売台数は横ばい
2024.05.17【業界革新】AJ大村会長「我々の活動なかったら、昨年50㏄ゼロだった」 新基準原付に至る背景
2024.04.17ヘルメット、全店・物流センターを在庫一元管理 ナップス お客の「欲しい」に即日対応
2024.03.06【特集・トップに訊く】トライアンフMJ/大貫陽介社長 「輸入車販売の壁」5000台超えに向けて
2024.03.02【注目】石井章議員「情けないことに、新車販売が37万台しかない」 AJ茨城、第18回総会あいさつで
2024.03.01【業界革新】需要低迷の中、販売台数の増加「喜べる」のか?
2024.02.05【特集】23年のバイク市場まとめ
2024.01.31【特集】バイク需要増え「楽しみ中心に」 ライフスタイル・マーケ本格的に
2023.04.25【特集・トップに訊く2023】 デイトナ/織田哲司・社長 「新しい価値」創造へ! 海外入荷から出荷など「管理体制」見直し/工場と物流データ共有も
2023.02.07