広告掲載について
トップ販売店

トライアンフM、エンデューロ市場参入  「TF 250-E/同450-E」発売  販売は国内4店

トライアンフM、エンデューロ市場参入  「TF 250-E/同450-E」発売  販売は国内4店

2025.03.26

twitter facebook line
トライアンフM、エンデューロ市場参入  「TF 250-E/同450-E」発売  販売は国内4店

トライアンフモーターサイクルズが、日本でいよいよエンデューロ市場に参入する。トライアンフモーターサイクルズジャパンは3月25日、ワールドエンデューロチャンピオンライダーらと共同し設計・開発した「TF 250-E」(税込価格115万6000円)、「TF 450-E」(同129万6000円)を今年発売すると発表。販売は全国の正規ディーラーのうち4店舗のみ。

 

国内で同機種を販売するのは「トライアンフ東京ベイ」「トライアンフ浜松」「トライアンフ福岡」「トライアンフ鹿児島」。

 

エンデューロモデルの同機種は競争力を持ち、レースやトレイルで優れたパフォーマンスを発揮するために開発。クラス最高峰のパフォーマンスを発揮し、低速域での比類なき俊敏性と高速での安定性を最適なバランスで実現したとしている。

 

5度のワールドチャンピオンに輝いたイバン・セルバンテス氏と、4度のワールドエンデューロチャンピオンに輝いたポール・エドモンドソン氏との協力のもとに開発した。軽量アルミニウム製シャーシを採用し、ザインのスパインフレームはあらゆる地形で優れたハンドリングと安定性を提供するという。特別なプレミアムブランドのコンポーネントを装備し、同社最新のオフロードテクノロジー、人間工学やレースにインスパイアされたスタイリングを備えた。プロライダーとアマチュアライダーの両方の多様なニーズに応えるとしている。

 

TF450-Eは450cc水冷単気筒エンジンを搭載。直線的なカーブのパワーデリバリーでパワーとトルクを発揮し、テクニカルな上り坂から高速ストレートまで、さまざまな条件でスムーズな加速を保証するという。 高速エンデューロレースで優れた性能を発揮するように設計し、オープントレイルや丘陵地帯でパワー、スピード、汎用性を求める経験豊富なライダーに最適などとしている。

TF450-E

全く新しい250cc水冷単気筒エンデューロ用エンジンを搭載するTF 250-Eは、同クラスの中でもパワフルなエンジンであり、レスポンスも良く、扱いやすく楽しく手軽にパフォーマンスを求めるライダーに最適ですという。最高出力42.3PS、最大トルク27.8Nmで幅広い出力カーブ、強固なボトムエンドでのトルクを誇り、低速テクニカルセクションを得意とし、12,800rpmのトップエンドまでパワーを発揮。

 

どちらのパワートレインも、モトクロスエンジンよりも慣性が高くなるように開発し、多様で予測不可能なレース条件に対し、より安定した扱いやすいパワーデリバリーを提供するという。6速のエクセディ製レーシングクラッチにより、クラッチレスでスムーズなシフトアップが可能でタイトでテクニカルなセクションでの勢いを維持できるとしている。

 

先進の燃料噴射および点火システムはパワーを効率的に管理し、険しいコースでも素早いスロットルレスポンスと信頼性の高いパフォーマンスを発揮します。Dellorto製の44mm特注スロットルボディは、コールドスタート用のエアバイパスシステムにより手動調整が可能なアイドリングを提供するという。

 

Del West製のチタンバルブとKönig製鍛造アルミピストンにより、長時間にわたる高回転でのライディングでも安定した性能を維持し、メンテナンス実施の回数を大幅に削減。TF 450-Eでは、ピストンピンとロッカーアームにダイヤモンドライクカーボン(DLC)コーティングを施し、耐久性の向上と摩擦の低減を実現。大容量ラジエーターと補助ファンに加え、Twin-air製の工具不要のデュアルステージフィルターを採用で、エンジンの冷却安定化、長時間の過酷な走行でも信頼性の高いパワーデリバリーを可能にした。

 

エンジンマネジメントシステムでは、アグレッシブな走行用とテクニカルの2種類のエンジンマップをボタンで切り替えられ、パフォーマンスを最適化できる。オプションのWi-FiモジュールとTRIUMPH MX TUNE PROアプリを使用してマップを追加することもできるという。

TF 250-E

 

エキゾーストシステムは、TF 250-Eが軽量ステンレス製で、ヘッダーパイプにヘルムホルツレゾネーターを内蔵し、シリンダーの排気とパフォーマンスを向上させる。TF 450-Eはサイレンサーにサイドレゾネーターを備えノイズ減衰用に特別に設計し深く強力な排気音を実現。アルミフレームは軽量化しアルミニウム製スパインフレームを採用。質量、剛性、低重心化を最適化し、エンデューロ専用のスイングアームとした。

 

サスペンションは、フルアジャスタブルKYBコイルスプリング式48mmフォークと、3ウェイアジャスタブルリンケージ駆動リヤサスペンションで、応答性の高いコントロール、優れたパワー伝達、厳しい条件下での最大限のトラクションを保証するという。市場をリードするこのサスペンションはセットアップと整備が容易で、ライダーの体重とライディングスタイルに合わせてより細かく調整可能で地形で優れたチューニング性を提供するという。

 

先進のトラクションコントロールシステムは後輪のスリップを監視し、出力を調整して予測不可能な路面でも一貫したグリップを提供し、最適化されたローンチコントロールはスタート時のトルク供給を管理して、スタートでのトラクションを最大化し、競争力を与えるという。

 

トライアンフ設計のクイックシフターは、2速と6速の間でシームレスなクラッチレスのシフトアップを可能にし、途切れることのないパワー供給。フロントは260mmのブレーキディスク、リヤが220mmのブレーキディスクを備え、さらにブレンボ製のツイン24mmピストンフローティングフロントキャリパー、26mmピストンフローティング リヤキャリパー、スパン調整式ブレーキレバーなどを標準装備した。タイヤは両機種ともミシュラン製エンデューロ2タイヤが装着。D.I.D DirtStar 7000シリーズのアルミリムを装着。ブラックアルマイト仕上げとトライアンフが設計した軽量鋳造および機械切削加工を施したなどとしている。

 

twitter facebook line