広告掲載について
トップメーカー

【東京MCショー2025】トライアンフMJ 新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」披露  「販売初の5000台達成し」

【東京MCショー2025】トライアンフMJ 新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」披露  「販売初の5000台達成し」

2025.03.29

twitter facebook line
【東京MCショー2025】トライアンフMJ 新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」披露  「販売初の5000台達成し」

トライアンフモーターサイクルズジャパンは、新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」をはじめ、ツアラーモデルとして新型「TIGER SPORT 800」「TIGER SPORT 660」、新規参入のオフロード最新モデルのほか、取り組みでの拡大し強調した。

 

同社ブリーフィングで同社の大貫陽介社長は、展示モデルの新型を紹介に先駆け活動状況を取り上げた。2024年3月から2025年2月の直近12ヵ月のトライアンフモーターサイクルの販売状況は「国内販売は初の5000台を達成した」と、グラフを大型スクリーンに映し出し強調。同期間では前年同期4898台に比べ2.2%増加の5008台とした。さらに、昨年12月末時点は5000台の販売を「逃した」としながらも、新型コロナ前の2019年に比べ「5年間で販売台数は2.6倍に成長した」と、販売台数へのこだわりを滲ませた。

 

成長の要因については「販売ネットワークの強化と、期待されている商品を適正な価格での導入、商品力の強化による2本柱による相乗効果によるものが大きい」と、活動での自信をみせた。特に、販売網の強化では「総店舗数のうち、半数以上の20店舗が新CIとともに5年間でオープンしており、ネットワークは34店舗まで拡大した」述べた。さらに今後は5月中旬に「トライアンフ静岡県富士がオープン予定」と販売網の拡大をアピール。

 

大貫社長

 

 

商品力強化では、昨年1月より400㏄シリーズ「SPEED 400」「DAYTONA」の復活、直近の「TRIDENT 660」「TIGER SPORT 660」を新たに加えた。SPEED TRIPLEのエンジンをベースにした「TIGER SPORT 800」を加え、「SPEED TWIN 900」「SPEED TWIN 1200」シリーズ、そして1200RSの投入を上げた。今回は先ごろ発表した新たなストリートファイタ「SPEED TRIPLE 1200 RS」の誕生をアピール。壇上ステージでSPEED TRIPLE 1200 RSのアンベールが行われ初披露した。トライアンフ正規販売店で競われた「DAYTONA 660 CUSTOM CONTEST」の優勝車輌も展示。

 

ブースでは、トライアンフ公式SNSの”X”または”Instagram”のアカウントをフォローすると同ショー限定のオリジナルステッカーの進呈や、会場でスマホから試乗申し込み者には、特別制作したオリジナルトートバッグも進呈。積極的に販売につなぐ施策も展開した。

新型「SPEED TRIPLE 1200 RS」と大貫社長

 

SPEED TRIPLE 1200 RS

 

エンデューロモデルも披露

 

 

twitter facebook line