広告掲載について
トップ販売店

クラシックスクーター「ROYAL ALLOY JPS」発売  ロイヤルアロイ・ジャパン 英F-1黄金期のカラー再現

クラシックスクーター「ROYAL ALLOY JPS」発売  ロイヤルアロイ・ジャパン 英F-1黄金期のカラー再現

2025.04.23

twitter facebook line
クラシックスクーター「ROYAL ALLOY JPS」発売  ロイヤルアロイ・ジャパン 英F-1黄金期のカラー再現

ロイヤル・アロイ社の日本輸入代理店であるロイヤルアロイ・ジャパンは、特別塗装の限定車「ロイヤル・アロイJPSエディション」を発表、予約を開始。70年代に英国のF-1チームが築いた黄金時代を彷彿とさせるカラーリングを施した。

 

ボディカラーは、1972年に自動車レースの最高峰フォーミュラ・ワンで、ジョン・プレイヤー・スペシャル・チーム・ロータスのロータス72Dに乗るエマーソン=フィッティパルディが5勝を記録してチャンピオンを獲得したマシン・カラーのJPSカラーをモチーフとなる。同じイギリスの70年代を代表するクラシックスクーターを象徴するモデルとして、ロイヤル・アロイTGモデルをベースに特別色として設定したという。

 

JPSカラーはイギリスのたばこメーカー、インペリアル・タバコが同年デビューさせたジョン・プレイヤー・スペシャル(John Player Special=JPS)の外箱にデザインしたもの。インペリアル・タバコ会社はJPSの商品プロモーションのためにF-1を活用し成功、特徴的な黒地に金の配色が控えめながら高級感あふれるデザインとして、広く認知されている。

 

 

 

同機種は、カラーリングに加えて、丸型のTFTディスプライに合わせたステアリングコラム、フロントヘッドライト・シェイド、フロントサスペンションに別体式のガス封入式ダンパー、薄手の専用ダブル・シートなど多くの専用装備や新しい機能が特徴でもあるとする。

 

ロイヤルアロイ・ジャパンは水冷4サイクルSOHC単気筒エンジンを搭載。記念すべき限定モデルを世界に先駆けて日本向けに確保し、台数を限定して用意。日本への入荷台数は未定ながら125㏄モデル、160㏄モデルのいずれも日本仕様のみで(海外は150、300㏄)、EURO-5+の厳しい環境規制に適合したモデルとしている。ボディカラーはJPSを代表する黒地に金のほか、白地に金、紅地に金の3種類を用意する。

 

◆ROYAL ALLOY JPS 125/160 (ロイヤル・アロイ JPS)

・税込価格:JPS125=66万円、JPS160=68万円

 

twitter facebook line